In a yukata……

BLOG

浴衣で……

 

こんにちは、萌乃桃です。

夏、楽しんでいますか⁇

私の浴衣は母のおさがりです。

今年は2回、浴衣でお祭りに行きました。

どちらも写真は撮り忘れ…笑

その瞬間を夢中に生きてた、という事です!(?)

昨年の秋冬ごろ

古民家で撮影した写真があったので

寒さがのぞく夏気分をお裾分けです。笑

この日はたくさん撮っていただいて、

何枚かインスタにも載せています。

まだ非公開写真もあり、どこかのタイミングで見ていただきたいなあと…。ちらっ

夏と冬って、同じ晴れ空でもなんだか空気が違いますよね。

今年ももう1回くらい、浴衣を着てお出かけしたいなあ〜と思う桃でした。

❥前回のBlogへのコメント…ありがとうございます!

◯keikoさん
keikoさん、こんにちは!
青のシルエット、お気に入りなのでお褒めの言葉嬉しいです〜♡
ことばって難しいけど面白い。本当にそうですね。
自分の伝えたいことを相手がその通りに受け取ってくれるとは限らなくて、
相手にどう捉えてほしいか、感じて欲しいか、動いて欲しいか…
会話って相手を思うことなんだなあと思います。
余談ですが、最近は「マルハラ」なんて言葉があるらしく、
句読点を目にすると不安になる若者がいるそうですよ…びっくりです。
語尾に「。」が付いていると怖い、らしいです。
ラインやSNS文化が発達した影響なのでしょうか?
時代の移り変わり…として良いものか?ですが、
紫式部もきっとびっくりしますね。

以上、今週も読んでいただきありがとうございました。

また来週の金曜日にお会いしましょう!

皆さんにとって、お祭り気分な1週間となりますように。

 

 

In a yukata……

 Hello, this is Moenomomo.

 Are you enjoying summer?

 My yukata is a hand-me-down from my mother.

 This year I went to festivals twice in yukata.

 I forgot to take pictures of both…lol

 It means that I was living in the moment!  (?)

 Last fall/winter

 There was a photo taken at an old folk house.

 It’s perfect for the summer mood when the cold weather peeks through.  lol

 I took a lot of pictures on this day,

 I’ve also posted some photos on Instagram.

 There are still some unpublished photos, so I hope you can see them at some point.  Glare

 Even though the skies are clear in summer and winter, the atmosphere is somehow different.

 Momo thought that she would like to go out wearing a yukata at least once again this year.

 ❥Thank you for your comment on the previous blog!

 ◯keiko-san
 Hello keiko!
 I love the blue silhouette, so I’m happy to hear your compliments~♡
 Words are difficult but interesting.  That’s really true.
 There is no guarantee that the other person will receive exactly what you want to convey,
 How do you want the other person to perceive, feel, or move?
 I think that conversation is about thinking about the other person.
 As a side note, there seems to be a word called “Maruhara” these days.
 Apparently some young people get anxious when they see punctuation marks…I’m surprised.
 It seems that words with “.” at the end are scary.
 Is this due to the development of LINE and SNS culture?
 Is it a good thing as times change…but…
 I’m sure Murasaki Shikibu will be surprised.

 Thank you for reading this week.

 See you next Friday!

 I hope everyone has a festive week.

 

 

Momo Moeno

コメント

タイトルとURLをコピーしました