The nostalgic floodgates and…

BLOG

The nostalgic floodgates and… 

懐かしき水門と… 

 

こんにちは、こんばんは、おはようございます
新しい一週間の始まりから、建国記念日、祝日の火曜日
新しい一週間も明けましておめでとうございます
そして、先週も一週間お疲れ様でした

実は昨日、街中で信号待ちしていた際、スーツ姿の両足の不自由な杖をついた方が、青信号になった瞬間、何が起きたか思いきり転倒しまい、慌てて駆け寄り信号が変わる前にもう一人若い男の子と抱え起こし横断歩道から逃してあげたのですが

その際、その方のせいでは無いのですが、右手で脇を抱え左手で手を握り、起こしてあげたのですが
足の力が入らないようで再度転倒しそうになってしまったのですが
その際自分の握っていた左手を思いきりひっぱってしまい

体の大きな方でその方の体重が全部左手にかかってしまったのか、その後帰宅してから左手首から左手全部に力が入らないと同時に激痛で夜中眠れずでした……

その方はお酒臭かったのでお酒を飲まれて帰宅する際転倒してしまったのだと思いますが

まさか自分も左手を負傷してしまうとは思ってもおらず、何とか若い男の子と二人で腰を下ろせる場所まで運んであげたのですが

無事帰れたかなと思いながらも左手手首の激痛に痛み止めの薬を飲んで耐えた夜
まさかそんなやわな手ではないはずなのですが、ブレイクダンスレッスンで疲れていた手首が悲鳴をあげてしまうきっかけになってしまいました……

若い男の子も彼女が隣に居たのに一緒に男性を介抱してくれて、変な人ばかりが取り上げられる川崎もまだまだ捨てたものじゃないなと感じた時間でした……

今手首から固定し祝日明けの明日に病院へ行こうと思いました……
まさかの一瞬でした

その後、道で前を行く歩行者の足元に¥1,000が落ちていて拾いその方に落としましたよ
と言うも「僕のじゃないです」と言うので辺りを見舞わし他に人が居なかったので
持って帰ってしまいました……笑
神様からのプレゼントでしょうか……使って良いのか悪いのかそのまま玄関に置いています……

転倒された方は生まれながらに足が不自由な方らしいのですが、自分より若い青年風の方、会社の飲み会でもあったのか周りの人もちゃんとサポートしてあげないと危険ですね……

ふと初ニューヨークへ行った際、メンバー皆で道路の真ん中でうつ伏せに寝ていた酔っぱらいを慌てて運んであげた瞬間を思い出しました……

飲んだら誰しも気をつけないとですね……

さて、週末のダンスクラスは穏やかなPOPクラスからまた賑やかなブレイクダンスクラス
子供達と共にブレイクダンスにはまってしまったママさん達も参加されていて
ママさん同士お互いをライバルとみているらしく
私はこれ出来たけど……みたいな静かなバトルが
展開されていました
ママさんとは言え僕より年下なのですが
ママさんも熱くなるブレイクダンスは魅力的なのですね……きっと

今後ママさんブレイカーズをつくるかもと話しに上がっているようです……

何だか素敵ですね!

そんなレッスン帰り、先週末は過去に契約社員として約二年間勤めさせていただき
社員をさておきリーダーまでさせられていた会社の今を寄り道し覗きに行ってみました……

僕が入った頃は、数名のグループで入った瞬間から毎日残業プラス三ヶ月休み無しでの勤務で
お金は貯まるが使う間もない日々を過ごしていましたが

何故か二度、送別会をやっていただきダンスのお仕事の世界へ旅立ち、紅白からCMや音楽番組まで沢山お仕事をさせていただき
その後WOに加入させていただき皆さんと出会うことが出来ました

そんな思い出深い会社へ向かう河川敷、台風の日もおじいちゃんが亡くなった日もその道を通り、雨に打たれながら、涙をぬぐいながら自転車で通った道

その脇の水門も変わらずレトロな雰囲気を纏い今も変わらない空気を感じさせてくれていました……


思い出を振り返る週末
色々と挑戦していた事がまたこの歳になって再び感じられる今

体は歳をとっても改めてその頃の自分を思い出し体も頭も奮い立たせる時間

2025年はそんな年なのでしょうかね……

さて冷たい空気に包まれた先週から、今週は気温も少し上がり春への一歩を感じられる一週間になるかもなこちら

とは言え、まだまだ続く寒さにお体崩されないよう今週もご自愛くださいませ

新しい一週間も心あたたかな日々時間でありますように……

今週もよろしくお願いいたします

それでは長たらしい文章を今日も最後まで読んでくださりありがとうございました

また明日
生きよう。

 

 

 The nostalgic floodgates and… 

 

Hello, good evening, good morning
 Starting from the start of a new week, national founding day and public holidays Tuesdays
 Happy new week
 And thank you for your hard work last week

 Actually, yesterday, when I was waiting for a traffic light in the city, the moment the light was set on a pair of lame staff wearing a suit, he fell over and over for what had happened, and before the signal changed, he hurriedly ran over to me.  I woke up a young boy and let him get away from the crosswalk.

 At that time, it wasn’t his fault, but I held my armpit with my right hand and held my hand with my left hand and woke me up.
 I almost fell again because my legs were not intensified.
 At that time, I pulled my left hand, which I had held

 Perhaps the bigger person’s body weight was all the way into his left hand, but after I got home, I couldn’t put any strain on my left wrist and all my left hand, and at the same time, I was so painful that I couldn’t sleep all night…

 That person smelled alcohol so I think he fell when he got home after drinking alcohol.

 I never thought I would get injured in my left hand, so I managed to carry it to a place where I could sit with the young boy.

 I thought I’d have gone home safely, but the night I ended up taking painkillers and enduring the severe pain in my left wrist
 I don’t think it’s that kind of trick, but this triggered my tired wrists screaming from the bracelet thread…

 Even though she was next to her, she was there, and she took care of the man with her, and it was a time when Kawasaki, where only weird people were featured, felt that it was still not something she had left behind…

 I’m thinking of securing it from my wrist and going to the hospital tomorrow after the holidays…
 It was a moment

 After that, there was a ¥1,000 hanging at the feet of a pedestrian in front of me on the road, so I picked it up and dropped it on that person.
 But he said, “It’s not mys,” so I went to visit him and there was no other person there.
 I’ve taken it home… ha ha
 Maybe it’s a present from God… I’ve left it in the entrance, whether it’s okay to use it or not…

 People who fall are apparently born with lame leg problems, but it would be dangerous if they don’t support people who look younger than me, perhaps because it was a company drinking party.  …

 When I suddenly went to New York for the first time, I remembered the moment when I hurriedly carried a drunk man who had been lying on his face in the middle of the road…

 Everyone has to be careful when they drink…

 Well, on weekends, the Duns Class starts from a gentle POP class to another lively Brake Duns Class.
 Mamas who were addicted to braces along with the children were also taking part.
 It seems that moms view each other as libals.
 I was able to do this but… there was a quiet bite like that
 It was unfolding
 Even though he’s Mama, he’s younger than me.
 Mama’s bracelet dun is so attractive… I’m sure

 It seems they are coming up with discussion about how Mama-san might create a brace in the future…

 It’s kind of wonderful!

 On my way home from Lesson last weekend, I worked as a contract employee for about two years.
 I took a detour to the present day of the company, where employees were even left behind, and went to take a look…

 When I first joined, from the moment I joined a few groups, I worked every day with three months without any holidays.
 I’ve been spending my days saving money but not spending it any longer

 For some reason, I held a farewell party twice and headed out into the world of duns work, and did a lot of work, from Kohaku to commercials and music programs.
 After that, I joined WO and was able to meet everyone.

 The riverbed headed to this memorable company, the day of the typhoon and the day my granddad passed away, and the road I took by bicycle, shaking tears, as I was hit by the rain.

 The lock next to it was still a retroque atmosphere, giving it a feeling of the unchanging atmosphere…

 A weekend of reminiscence of memories
 Now that I can feel the many challenges I’ve been trying again at this age

 As your body ages, you can remember once again what you were back then and get your body and mind energized.

 Is 2025 like that?

 Well, since last week was surrounded by cold air, this week may be a week where the temperature has risen a little and we can feel a step towards spring.

 That said, please take care of yourself this week so that you don’t get bored of the cold that continues.

 I hope that the new week will be a warm and heartwarming day…

 Thank you for your continued support this week

 Thank you for reading this long article to the end today

 See you tomorrow
 Let’s live.

 

 

Akihiro Takahashi
□お返事「(゜ロ゜)」□
きなこさん
こんにちは、こんばんは、新しい一週間明けましておめでとうございます
錆猫きなこ、近所の餌をあげていただろう家族が先日引っ越していってから中々姿を見ておらず
心配していたら、先日逃げていく後ろ姿を目撃し、あ、良かったと安心しましたが
また人に慣れない野生のきなこに戻ってしまったのかと、少し寂しさも感じました……
ダンス動画、子供たちの一生懸命な姿や目や汗に、自分も嬉しくなります……
子供の居ない自分でもダンスと言うかそんな未来達に、自分のやって来た事これまでを全て伝え
そこから自分たちのカタチを作っていってもらえればと思い、あたたかい時間を創れたら繋げられたらと思っています。
そしてまさかの埼玉までホワイトタイガーの赤ちゃんを見にいらしていたのですね…..
赤ちゃんタイガー可愛らしかったでしょうね……
見たい時に見たいものを見る、会いたい時に会いたい人に会う、素敵ですね!
後悔しないように、あたたかな今を生きていきましょうね!
錆猫きなこのうんちらしきものが玄関前に落ちていました……
また、みんなに愛されるきなこが近所に戻ってきますように……
新しい一週間、三重のきなこさんも心あたたかな日々時間でありますように……

コメント

  1. きなこ より:

    アキさんこんにちは

    手が…手が…
    大変なことになってしまってますね
    優しいアキさんだからこそのハプニング
    他人の体を支えるのってコツがありますよね
    昔友達と旅行に行った際、旅館の玄関の階段をなかなか思うように降りられない方がいて(家族の方が一緒でした)
    しばらく友達と見守っていたのですが、我慢できず手を出そうとしたら介護士の友達がやり方を知らない人がやったら危ないと言ってその方を介助したのですが、それならもっと早く手伝ってあげたらいいやんと内心ブツブツと文句を言ったのを思いだしました

    大きな体の方ならなおのこと大変でしたよね
    知らない人を助けるって、勇気いるし、逆に絡まれたらどうしようと思う人の方が多くいると思ってしまう今日

    アキさんのように優しい人が街にいること、ほっこりします

    でも、アキさんもご自身労わってあげてくださいね

    ホワイトタイガー可愛かったです
    今週末には命名式が行われるそうです
    その日が私の誕生日だったから、見に来たいと思ってしまいましたが、今回見たことで満足

    大人になりきる前の姿も見れたらいいなぁ
    ぜひアキさんも子トラに会いに行ってみてください
    見れるのは一瞬ですが、癒されます

タイトルとURLをコピーしました