時間 : Beautiful fireworks blooming at dusk.
時間 : 夕暮れ時咲く美しい花火
こんにちは、こんばんは、おはようございます
新しい一週間の始まり、新しい月の始まり
先月もひと月、先週も一週間本当にお疲れ様でした……
そして新しい月も新しい一週間も明けましておめでとうございます……
日々の蒸し暑さからか、普段以上に疲れを感じてしまうこの頃ではないでしょうか
暑いのが当たり前の今、それでも日陰や木陰で感じる風は心地良く
雲が居る空が大きく感じるこの時期
まだ梅雨明けもしていないこちら、蝉の鳴き声もまだ聴こえませんが、家ではさっそく蚊取り線香を炊いて、夏だななんて感じています
(蚊が居たわけではないけれど……)
香りに癒されています……
冒頭の写真はいつもの風を感じる川沿いで、夜ではなく夕暮れ時に打ち上がる花火のように、オレンジに照らされ美しく感じた花
そしてコンクリートの繋ぎめから伸びた小さな樹もまた沈み行くオレンジに照らされ、一日の終わりを見つめているようでした
一日一日の時間を一瞬一瞬を感じ生きる日々
いくらでも時間があるなんて事はなく大切に感じ生きる時間
これまで生きてきた時間、思い出を抱え生きていく時間
「今と言う一瞬は二度と無い。」
本当にそう思う事があったり感じさせられる日々
日曜日、レッスン帰り多摩川の土手を自転車を押し歩き風を感じた帰路
見上げた空には雲を纏った太陽と丸い虹が目玉のように薄雲に透けていました
先日久しぶりに向かってみた工業地帯の端
暫くの間運河へ伸びる道の入り口も出口も封鎖されていましたが
また封鎖が解かれ通れるようになっていました
なので自転車から降りゆっくり運河の風を感じながら通り抜けていきます……
雑草が生い茂っていたこの場所も綺麗に手入れされたようで、良い風が吹き抜けていきます……
運河を挟んで向かいのJRの火力発電所、そして石炭を積載中の灰色の船TSUBAKI
どんな機械なのかわからないけど何か格好良いオレンジ色の機械と黒い船、そして風力発電のプロペラ
中学生の頃登り越えた柵、今は防犯カメラと有刺鉄線が張られ向こう側へは行けなそう……
壁の向こう側が見たかった、色んな見えないものの向こう側が知りたかった頃
実際壁の向こうは芝が広がり何もなかったけれど、そしてマイク放送で怒られたけれど
色んな悪戯をしたり冒険をしたり挑戦をしたり
映画スタンドバイミーや、ぼくらの七日間戦争のような世界だった子供の頃
今は何でもスマートフォンを開けば、知れてしまうけれど、機械がお友達になってくれるど
それでもこんな今が懐かしかったなって今の子供達が思うような未来になっていくのかな……
不便が不便じゃなかった、好奇心に溢れていたあの頃の僕らは
あたたかな思い出として今も心の中に生きていますね
楽しいこと悔しいこと悲しいこと嬉しいこと、みんな色々経験してきただろうけど
これからの未来、また一歩ずつ今を大切に感じ生きていけたら良いですね
サヨナラした人達も居るけど、こうして僕の、誰かの思い出として今も生きているから
自分もそんな誰かの大切な思い出になれるように生きていけたら良いなと思います
今日もこれからダンスレッスンへ……
普段とは違うクラスを2クラス、今日も子供達の笑顔に癒され、汗だくで踊ってきます……
改めて、新しい月も素敵な思い出を紡ぎ今を生きて行きましょう
7月ももっと心あたたかな日々時間でありますように……
この月もよろしくお願いします
優しい風がいつも心にそっと吹きますように……
明日も良い一日でありますように……
それでは行ってきます……
また明日
生きよう。
時間 : Beautiful fireworks blooming at dusk.
Hello, good evening, good morning
A new week, a new month
Thank you so much for your hard work last month and last week…
And happy new year, both the new month and the new week…
Perhaps due to the humid heat of everyday life, this is the time when you feel even more tired than usual.
Now that it’s hot, the breeze still feels comfortable in the shade and shade of the trees.
This time of year, when the sky is filled with clouds, feels big
It’s still not over yet, and I can’t hear the cicadas crying yet, but I’m immediately cooking mosquito coils at home, and it feels like it’s summer.
(It’s not like there were mosquitoes though…)
I’m soothed by the scent…
The photo at the beginning is a beautiful flower illuminated by the orient, like a firework that is lit up at dusk, with the usual windy river.
And the small tree that had grown from the concrete connection was also lit up by the sinking orient, and it seemed to be staring at the end of the day.
Every day, I feel every moment and live my life
There’s no time to live, but it feels precious and time to live
Time I’ve lived up to now, time to live with memories
“There will never be a moment like now again.”
Days that make me feel that way
On Sunday, I went home from Lesson and moved my bike down the bank of the Tama River and felt the wind.
Looking up in the sky, the sun covered in clouds and a round rainbow were visible through the thin clouds like eyeballs.
The other day I headed to the edge of an industrial area for the first time in a while.
For a while, both the entrance and exit of the road that stretched to the canal were blocked.
The lockdown was lifted and it was now possible to pass
So I got off my bike and slowly went through, feeling the canal breeze…
This place, which was full of weeds, seems to have been well maintained, and a nice breeze blows through…
Across the canal, JR thermal power plant and a grey ship TSUBAKI carrying coal
I don’t know what kind of machine it is, but it’s a cool, old-colored machine, a black ship, and a wind power generation project.
I climbed over the fence when I was in junior high school, and now it’s a security camera and barbed wire so I can’t go to the other side…
When I wanted to see the other side of the wall, when I wanted to know the other side of the many things I can’t see
In fact, there was no grass spreading across the wall, but I was scolded on the microphone broadcast.
Do various pranks, adventures, and challenges
When I was a child, it was a world like the movie Standbime and our Seven Days War.
Nowadays, if you open your smartphone, you will know what you want, but machines will become friends with you.
I wonder if the future will become the kind of future that the children today think is nostalgic…
Inconvenience wasn’t inconvenient, we were all full of curiosity back then
It still lives in my heart as a warm memory
I’m sure everyone has experienced a lot of things, such as fun, frustrating, sad, and happy
It would be great if we could live our lives, one step at a time, cherish the present and feel precious to the future.
There are some people who have been saying this, but they still live as memories of me and someone else.
I hope I can live my life so that I can become someone like me, precious memories.
Today I’m heading to Dancers…
Two different classes than usual, and today I am soothed by the smiles of the children, dancing in sweat…
Let’s once again create wonderful memories for the new moon and live in the present
I hope July will be a more warm day in everyday life…
Please continue this month
May the gentle breeze always gently blow in my heart…
I hope tomorrow is another good day…
So I’ll go…
See you tomorrow
Let’s live.
Akihiro Takahashi
●( *´艸`)お返事です●
きなこさん
こんにちはこんばんは、新しい一週間そして新しい月の始まり、明けましておめでとうございます
刈谷でのフェスからあっという間の一か月、今日も今月の朔日餅を購入されたのですね……美味しかったなぁ……
外宮周辺を早朝から案内してくれるイベント、魅力的ですね……
しかしまさかの貧血に……この時期は本当に水分補給大切です。店内で休ませていただけたとの事……
良かったです……暑い日々と日ごろの疲れ、早朝とが重なり気分が悪くなってしまったのでしょうか
どうぞこの後もお体ご自愛ください……
僕も水分補給大切にします
参道を行く神馬……素敵だろうな……
そんな環境が近くにあるきなこさんが羨ましいです……
そしてついにハンターはカナヘビを捕まえてきましたか……さすがですね……
風邪を纏うトラからは逃れられませんね…..
新しい月、新しい一週間も、暑さに負けず、お体大切にしつつ、心あたたかな日々時間でありますように
優しい風がいつも心にそっと吹きますように……
コメント