この絵の奥に描かれている動物は、自分とは違う動物を大切に抱き寄せ守っています。その動物に抱き寄せられ守られている動物は何でしょう?
みなさんこんばんは!
今日もありがとうございます!
こちらは今日も、気持ちよく晴れた朝、まだまだ朝晩は空気が冷たく、指先がしびれるほどのではありませんが、油断できませんね……
ここ最近同じような空模様が続いていますが、本日も午後は雲が多めなこちら、日中は暖かく感じました。
所々で春を感じるこのごろ……猫達も昼間の陽射しを浴びに出てくるようになりましたね……
さて今週のクイズも今日で最後、答え合わせの木曜日です。
もう答えに辿りついている皆さんも、まだわからないなぁと言う皆さんも、投稿最後の答え合わせまで、ヒントを頼りにふぁいと!です。
今週も少しの息抜き、スッキリとして、穏やかな週末を迎えられますように……
*この絵の奥に描かれている動物は、自分とは違う動物を大切に抱き寄せ守っています。その動物に抱き寄せられ守られている動物は何でしょう?
*last Hinto.↓
【お返事(*´Д`)ノ】
皆さんお声、今日もありがとうございます。
こんばんは!
昨日も、、先日訪れたKEEP CARM and DRINKの、あのカフェに行かれたのですね!
その時気になっていた苺パフェを食べに……
違うお店の苺パフェを食べる予定が残念ながら売り切れていたから、もう一度そちらのお店に……苺が切れてしまったのでしょうかね…..残念
そして、あのKEEP CARM and DRINKには続きがあったのですね…..
COFFEE、の文字…….自分は毎日一息つく間に、コーヒーを飲んでます。知らず知らずのうちにKEEP CARM and DRINK COFFEEをしていたようです……
今週は紅茶で穏やかな時間を過ごされたのですね……良かった……
最近j自分、紅茶を飲んでなかったな….と……たまには紅茶の香りで一息も良いですね…..
そして家に帰ってからは、普段寄ってこない猫ちゃんが珍しく寄り添って寝たり…..猫さんも、癒しを運んでくれたようですね!
良いなぁ羨ましいです….
自分は、見かける野良猫さん達に、いつも小さな癒しをいただいてます。
そして今週のクイズ、まだ答えには辿り着けてないようですね……猫さんが優しく抱きかかえ守る動物……
この動物も、じっと見ていたら心癒されそうな姿です。ペタペタ歩きながら癒しを運んできてくれるのかな……
答え合わせまで、もう少し……ふぁいと!
今週も、あたたかな声をありがとうございました!
お忙しい季節の変わり目、どうか癒しを大切に、穏やかな週末でありますように……KEEP CARM and CAT or DRINK TEA or COFFEE…..
おはようございます!
フラフィ猫、抱いているのはあの人の茶色の子○○?…..Ummmm……もしかしたら、小さな頃と大きくなってからでは、羽毛の色が違う子かもしれませんよ……
色の無い絵で酒類を見極めるのは大変だと思いますが、この子の大きくなった姿はディズニーキャラクターでも居るかもしれません……お尻がキュートな……
川崎どうぶつの森、木々の下での動きは見逃せませんよ……
そして舞台人、観客との見える音とは別に、自分たちの中の見えない音とリズムが確かに存在しますね……
それに集中し過ぎても駄目、酔いしれ過ぎても駄目、どこかに柔らかな自分が無いと、ちょっとしたミスをした時に真っ白になってしまいますね……
自分もお舞台芝居で、全く台詞が出てこず、登場したは良いのですが、出てきて膝をついて無言の数秒間……何も言わずハケると言う意味の分からない登場をしてしまった事がありました……
役としては居なければいけないけれど、どこかで自分んも居なければそうなった瞬間ばかり引きずってしまい、頭がグルグルしてしまいそうですね……
見る側の立場で言うと、自分はそういう不安定さが面白かったりしてしまいます……
板の上は色々な感情が入り混じっていて、立っている方も見ている方も、空気が不安定で、ただその空気が一つになる瞬間に感動や、そういった感情が起こるのですかね…….
改めて板の上ってスゴイことですね……バレエやジャズ、日舞などなど先生の風格はやはりあるあるでしたか……笑
バレエ、新体操、体操、フィギュアとキッチリとした髪型、お団子、経験者が観たらそういう所にも視線が行くのですね……直してあげればいいのに、ですね……笑
そしてホテルは女優じゃないとやってらんねぇ…..笑
WO時よくホテルでの企業のパーティーなどで披露する機会も多数ありましたが、ホテルの従業員の方々は、皆さんいつでも俳優さんの様でした……納得です。
座り仕事になると、姿勢も悪くなっていきがちですね……意識しないと、どんどん背中が丸まっていってしまい、体への負担が増していってしまいますね…..
だらけがちな背筋をお稽古事では正さないとなので、大変かと思われますが……お互いに肩の力を抜いて、背筋を伸ばして、負担箇所にガタが来ないよう
気をつけましょう!
ご心配下さりありがとうございます。どうか週末が
穏やかな時間で肩の力抜ける時間でありますように……
こんにちは!
WO時代のお話ドラマになるかはわかりませんが、ドラマになってもいいほど、貴重な沢山の経験をさせていただきました。
最高のパフォーマンスをいつも皆心がけていましたが、人間だもの……同じような動きの繰り返し時には脳みそがパニックし、間違えてしまう事もありました。
パズルのような動きも少し袖に引っかかったりするだけで、もう巻き返せなくなるほど、繊細な動きの連続でした。
武道館はやはりその中でも最高の演出最高の場所、最高のスタッフさん方、そして経済力…..予算のない舞台では出来ない演出が盛りだくさんでしたね……
逆に言えばどんな舞台でもお金をかければ、いくら芝居が下手でもつまらなくてもそれなりに見えてしまいます。その中でお金をかけない、公演はやはり大変は大変でしたが
助けが無い中で、0円の大舞台をどうにか公演へこぎつけるのは中々苦しいものがありました。LIVE関係者にとっても芝居込みのLIVEが初めてだったり
スタッフさん方が分かりやすい台本、見てすぐに演出の意図が分かる、説明ありすぎの台本。でもこの公演が無ければ出会えなかった、繋がりもありました。
そして母校の先生方にもたくさん甘えさせていただきました。
今となっては全てが自分の為にはなっていたのだと思いますし、やりがいはありました。そしてそんな舞台を皆さんにお届けできた、芝居LIVEと最後のLIVEは何かしらの糧にはなっているのかなと思います。
最後まで、本当にお爺さんになるまでやりたかったですし、続く続けたいと思ってきました。でも、自分にはもう無理でした。
限界とかではなく、無理でした。自分じゃなかったら、きっと壊れてしまう人ばかりになってしまうのではないでしょうか……
そんな思いを他のメンバーがしなくて、本当にそれが一番良かったです。
そして最後に皆さんの前でLIVE出来て、メンバーも涙していて…..それだけで良かったです。
最後は始まりだから涙は出ませんでした。メンバー皆の気持ちの良さそうな表情、お客様の表情嬉しかったです。
その時の気持ちは、こっちで気持ち繋いでいきます。これからもどうぞよろしくお願いします。
それから、昨日は保健所の応援に行かれたのですね……現在も変わらず大変な状況は続いていますね……
過酷な日々がいつまで続くのか、そこが見えない現在の状況に、保健所の皆さんの健康も心配になってしまいますね……
誰かだけに、どこかだけに、負担がかかる現在の状況は、どうにかならないものですかね……壊れる前に何とかなる事を祈る事しか出来ませんが、祈っています……
早く普通の日常に戻れますように……
クイズは猫ちゃんが可愛い動物を守っております。見つかるかな…….
最後までふぁいとです!
残りの今日も、週末もどうか穏やかな時間がありますように…..
今日も、今週も木曜日までお付き合いくださり、ありがとうございました!
お返事間に合わなかった皆さん申し訳ありません!
色々な事が世界で起こる中、季節の変わり目、新学期とお忙しい時間を過ごされている皆さん…..
今週もお疲れ様です。
どうかみなさんの週末は
穏やかであたたかな気持ちで過ごせる日々・時間でありますように……
明日が、良い一日でありますように……
優しい風が吹きますように……
また来週
生きよう。
Hi How are you doing today?
It was sunny sometimes cloud today.
Today is warm……
*The animals depicted in this picture are cherishing and protecting animals that are different from their own.What are the protected animals?
Thank you for today and this week too.
I hope you have a Great Weekend……
Have a Great Tomorrow.
May a good wind blow all over the WORLD……
See you Next week…..
May the Ukrainian people have a weekend leading to a bright tomorrow without losing their lives anymore……
*ANSWER.
*今週の答えは、【 アヒルの子 】でした!
皆さん今週もありがとうございました。
また来週……
Akihiro
コメント
アキさん真夜中にこんばんは
今日はザワザワした出来事がありなかなか寝付けずにいる今です
あーーーーーー!って叫びたい
自分がはっきり確認せずにダラダラしてきたからの今だな…と
自分の本当の気持ちに気づいてしまった気がするけど、その気持ちをどうしたものか
まずはそれを受け入れよう
明日が休みで良かった
意味不明なこと書いてごめんなさい
誰かにただ聞いてほしい…
そんな気分です
今週のクイズの猫とアヒルの子供のようにわたしも猫を抱きしめよう
KEEP CARMなんて全然無理だぁ
でも明日はお味噌作りの日なので穏やかに過ごしたいと思います
アキさん
こんばんは
コメント、ほぼ一週間ぶりになってしまいました (汗)
WOでの過酷なお話を聞いて、無酸素運動での体力的な疲労と共に、頭を使うことによる精神的な疲労も相当なものがあったのではないかと思いました。
私は今、ウィークデーのみ数時間、接客のお仕事をさせて頂いてるのですが、もともと苦手なこともあり、帰るとぐったりしてしまい、はじめは体力的なものだと思っていたのですが、どうやら気疲れも多くを占めていることに気がつきました。
アキさんが慌ててフルーツを摂取したというのは、その辺りに関係があったのでしょうか?
クイズの答えは、わかりませんでした 残念!
毎日少しずつ変化する絵が楽しかったです。
No.4のとりさんが、食いしん坊な私には銘菓ひよこに見えてしまい、ついでに銘菓ぽんぽこも思い出してしまいました。
仕事終わりには、
当分糖分を必要としてしまいそうです。
すみません 笑
アキさん、こんにちは!
限界ではなく無理だったのですね。
色々なことがあり、リーダーとなられたアキさん。リーダーには向いている、とは思っていましたが、1人で抱え込むのだけは少し心配していました。アキさんも他のメンバーさんが、それぞれの柱となり、みんなでやっていく…と仰ってましたよね。そうそう、そうするべきだと心の中でエールを送っていました。
でも、なかなかそうもいきませんよね。実際の詳しい事情も分かりませんし、もちろんメンバーさんは、協力してくださったと思いますが。
私の場合は、周りの皆は協力してくれると言ってくれましたが、自分が何も分かっていなかったので、周りに振ることもできず、結局1人で抱え込むことに…
アキさんの場合は、きっとそういうことではなく物理的な問題も大きかったのでしょうね。私には想像もつかない、様々な困難、大変なことがあったかと思います。
ファンのことを一番に考えてくださり、誰にも等しく優しくて、こだわりが強くて責任感が強いアキさんが無理だと思われたのですから、相当ですね。
最後のライブはネジ友さん達も、薄々感じるものがあったようです。私はアキさんが笑ってたので、あまりそのようなことは考えず…笑
結局そうなってしまいましたが、続けたいと仰っていただいた、その想いが嬉しかったのです。
保健所の皆さん…死人が出てもおかしくないなと思いました。
個人的には、普通の日常へシフトしていくよう、政治が早く判断すべきだと思っています。いくらでもやりようがあると思います。
エンタメも、本当にキツいですね…
一刻も早く、穏やかな日常が戻って欲しいものです。
acoさんの娘さん、高校受験に合格されたようで、良かったですね!うちの娘も志望校、合格しました。一安心…