拾参 / thirteen.

先日普段の僕の仕事(ラーメン屋台)で大阪に行ってきました。 仲間もあちらこちらから集まってくれて、雨にも負けず屋台は両日とも完売御礼となり大盛況! !
いつか皆さんの街にも突如現れるかも知れません 笑
翌日、せっかく大阪に来たのだからと観光へ~♪
着いたのは岡本太郎作「太陽の塔 」
未だ衰えないその迫力!
近づけば近づくほど増してくるenergy! !
中に入ってみるとこれまた異空間
イメージのイラストや想い
まさに創造
時を超え
どれだけの人々に影響を与えてきたのだろう
心震えました
読みたかった本を見つけてお土産に
これからページをめくります。

拾参 / thirteen.
The other day I went to Osaka for my usual job (ramen stall). Friends gathered from here and there, and the stalls were sold out on both days despite the rain, and it was a great success! !!
It may suddenly appear in your city someday lol
The next day, I went sightseeing because I came to Osaka.
I arrived at “Tower of the Sun” by Taro Okamoto.
The power that hasn’t diminished yet!
The closer you get, the more energy you get! !!
When I go inside, this is another space
Image illustrations and feelings
Exactly creation
Over time
How many people have been affected
I trembled
Find the book you wanted to read and use it as a souvenir
I will turn the page from now on.
一
Ichi
コメント
一さん
こんにちは
赤いページと黒の文字が岡本太郎さんを象徴していますね。
己が最大の敵というと、私の場合は食欲との戦いになってしまいます…太郎さんのように高尚でなくてすみません!
一さんはおいそがしくしていらっしゃるのでしょうか?
良い週末をお過ごしください!
リトープスさん
コメントありがとうごさいます。
何年か前から太陽の塔の中に入れるようになったのですが、友達オススメのその中は更に凄い事になってました 笑
岡本太郎さん
凄い迫力の方ですね!
僕もまだまだやりたいように生きていきます!!