今週描く絵には何かが隠されています。ヒントはドラゴンボールです。今週も推測してみて下さい!
皆さんこんにちは。
今日のこちらは、薄雲張った空から、昼前には青空覗く晴れ間、秋晴れの火曜日。
朝晩はすっかり秋らしくなりましたね……
先日100均に行ったのですが、コピックのような商品がある事に驚きました。
本物は100円では買えないものなので、どれだけっ使えるものなのか、3本セットのものを一つ購入してみました。
今後使えるか試してみたいと思っております。
【*お返事*(*´Д`)ノ】
皆さん、日月とお返事出来ず申し訳ありませんでした。
先週の問題、実写化されたアニメが共通点かとの事、ガンバが実写化されたら面白そうですね!絶対見に行きたいな……と思いました。
そして先週の話題ですが、猿島行かれた方もいらっしゃるようですね……行くまでの船も良いですよね!
島の頂上へ延びる道も砲台跡もトンネルも、見ごたえのある島でした。軍艦クルーズ羨ましいです。そして呉大和ミュージアムの大和の模型見てみたいな……
そして、外の潜水艦の写真も撮りたいです。潜水艦の中身も見てみたいなと思ってしまいます。
今週は、恐らく7つ揃わないと見えてこないかもしれませんので、もろこし輪太郎と栗最中食べながら、のんびり考えてみて下さい。
分かってしまうと、次に何が来るか予想しながら楽しみが増えるかもしれません。
あ、これ大きなヒントかもしれません。
ちなみに、玉葱さん太郎も良かったら交ぜてやってください……笑
それから、キキもジジもやはり描くのは難しいですよ!一番難しいと思ったのは藤子不二雄さん作品ですが……簡単そうで意外とバランスが難しいです。
是非そちらも挑戦してみて下さい!
ちなみに、今週の問題は声優さんではありません。笑
そんなんでわかるかい!ですよね……わかってしまえばなるほどねです。頑張ってみて下さいね!
こちらこそ今週も宜しくお願い致します☆
昨日は暗闇で今日の絵を描いていました。笑
集中し過ぎて、電気つける間も無く携帯のライトで照らしながら描いていました。笑
ジブリスタートの一週間、魔女の宅急便良いですよね!泣けるシーンが盛りだくさんの作品ですね!
昨日のヒント、ドラゴンボールとは、7つ揃えると、と言う事になってます。
こうやってヒントを出しているようで、皆さんに難しく考えさせてしまっているかもですが、それも作戦です。なんて、すみません。
また台風が接近中ですね……台風シーズン、どうか皆さんも飛ばされないように、風を読み空を見上げ深呼吸しましょう!
夢で神龍を見たとの事……きっと夢をウーロンに横取りされましたね。笑
どこかで、豚さんが変態仮面になっているかもしれませんね……
でも、夢で逢えたって凄いですね…….それだけでご利益がありそう……宝くじ買ったら当たるかもしれませんね!
取り敢えず100円Bigあたりを一枚……
それから、知りませんでしたが、大久野島、毒ガスとウサギとか地図から消された島とか、何だか既に見に行きたくなりました。
広島是非自分も死ぬる前に一度は必ず行きます。
知らないだけで、日本中至る所に戦争の影は眠っていますね。
ありがとうございました!
ウサギに埋もれたいですね。自分もウサギや猫の中で大の字になって埋もれたいです。笑
皆さん今日もありがとうございました。
お返事間に合わなかった皆さん申し訳ありません。
さて今日は、手塚治さんの不思議なメルモの主人公メルモちゃんを描きました。
良い歳したオジサンがメルモちゃんとか言ってる場合じゃないよと、突っ込みたくなりそうですが……
手塚治さんだって、オジサンじゃんか。笑
と、巨匠に失礼なことをついつい言ってしまいましたが、漫画家さんの描く女性って、皆魅力的ですよね!
メルモちゃん名前と、なんとなくなキャラクターは知っていましたが内容は全然知らず
どうやら瓶の中の薬を飲むと大人な姿に変身するんですかね……
CP9のカリファも美しいですが、メルモちゃんの大人な姿も魅力的ですね……
と、思ってしまった。42歳でした。笑
このアニメは秘密のあっこちゃん的な感じでしょうかね……
元祖はこの作品なのかな……
さすが手塚治さん。
と言う事で今週二枚目の絵は、ふしぎなメルモのメルモちゃんでした。
皆さんまだわかりませんよね……シシシシシ……今週はまだまだ答えは見えてこないはずです……
ヒントは今日の曜日……って遠すぎるかな……
さてみなさん、今日もありがとうございました。
どうか皆さんの明日が良い一日でありますように……
優しい風が吹きますように
また明日
テクマクマヤコンテクマクマヤコンおじさんになぁれっ!……
あ、既にオジサンだった。笑
Hi!
How are you doing today?
It was sunny after cloud today . Today is warm…..
Something is hidden in the picture draw this week.
The hint is Dragon Ball.
Try to guess this week too!
Today I drew Melmo chan,the main character who appears in the Mysterious Melmo.
The appearance of this character after transformation is beautiful……
Well……Thank you for today too.
Have a Great Tomorrow.
May a good wind blow all over the world…..
See you Tomorrow.

Akihiro Takahashi
コメント
アキさん こんばんは
ドラゴンボールとは、7つ揃えると、と言う事だったんですね。
大ヒントを頂いた かと思いきや、まだ全くわかりません!
ヒントを頂けば頂くほど迷宮入りで…当分糖分を補給します!
アキさん、実は玉葱さん太郎も買って参りました。
小さいお菓子は楽しくて、ついついカゴに入れてしまいます。
アキさん、電気もつけずに集中して描かれていたのですね…。
携帯のライトのみで描き続けるアキさんの背中を思い浮かべてしまいました…。
かわいいメルモちゃんですね!
いつも表情が生き生きとして…。
懐かしい感じの色味も素敵です。
答えはわからないかもですが、明日も楽しみにしております。
毎日本当にありがとうございます!
アキさん、42歳、優しくてカッコいい男!(マカロニほうれん荘のトシちゃん風に言ってみました)
なので、ご安心ください!
アキさん、
メルモちゃん、懐かしいです
子供の頃 アニメで観ていました
あの頃は手塚先生のアニメかハイジなどハウス食品劇場のアニメ、ルパン三世、仮面ライダー、レンジャーもの、ウルトラマン系、教育テレビの人形劇などが主流だったような・・・
テレビっ子には忙しい毎日でした
メルモちゃんの由来はメタモルフォーゼだとか、今回初めて知りました
当時は性に関しては学校でもタブー扱いでしたから、媒体が少ないあの頃としてはこのようなアニメでの教育は画期的だったのでしょう
信乃さんも大久野島🐇へ来られたことがあるんですね、私は15年前に一人で行きました
母も友人と一緒に電車で来ていましたが、本土 忠海のアヲハタ本社(今はキューピーグループの傘下)でジャム作り体験をしていました😅
JRと連絡船との乗り継ぎ5分と最悪で、猛ダッシュしました
観光客が激減した今、🐇うさちゃん達はどうしているのか・・・
被爆建物の広島県陸軍被服支廠は国内最古の鉄筋コンクリート作りの一つで小学生達が軍服や銃などを作っていた工場です
横には旧国鉄宇品線があり広島駅と港 両方へ運んでいました
正に軍都ですね
予測より6倍の耐震強度があるため、現在 県が一転して存続に乗り出しています
解体より断然維持費が安いので・・・
そりゃ、鉄筋ですし煉瓦ですからね
横浜赤レンガ倉庫やヨーロッパの教会のように中でショップやカフェを作って人々に平和を実感していただける空間にしてほしいものです🌿
皆様、コロナ禍が落ち着いたらご来広ください、ご案内します
待っとるけんね☺️
メルモちゃん見たことはなかったのですが
秘密のアッコちゃんが、テレビでやってた時期が
小学校高学年だったので
ど真ん中の世代ではなかったのですが、
4歳年下の従姉妹が、
「駅前のデパートでは、ホンモノのテクマクマヤコン売ってるって
みんなが言ってるから連れて行って。
近所のおもちゃ屋さんのは偽物だから」
っておねだりしてるのを爆笑しながら見てた記憶がありますね。
子どもに有りがちな都市伝説?ですよね笑
アッコちゃんが終わった後、ちびまる子ちゃんが
テレビで始まったような。
お忙しい中、ご丁寧に返信頂き、有難うございます。
ウーロンに先を越されたからお願い聞き届けてくれなかったのかぁ…笑
また出てきてくれたら、ウーロンの煩悩に負けないお願いしようと思います
(冗談です)
手塚先生の作品大好きなので、アキさんが描く手塚キャラが観られて、嬉しいです(^^)
作画表現の多才ぶりが魅力的に感じます。
鉄板ですが、『火の鳥』が一番のお気に入りです。