Peafowl.

BLOG

孔雀。

こんにちは、土曜日Blog担当のacoです。
今週は去年描いていた、孔雀の絵です。

色が沢山なものが描きたくて、トライしてみましたが細かい線や、真っ直ぐな線はなかなか難しいものですね、、
なので、アキさんの細やかな線は本当に凄いですね!
特にシャーペンで描く絵は、光が本当に当たっているのかなと思う立体感です。
線の集合でこんなに表情や奥行きが出るのかと驚きます。
どんな作品も、作る人の性格や表情が映されますね。
わたしは私なりのちょい癖のある、頭の中で見た絵を描いていきたいと思います!
最近は、人を描いています。
自分の色がどう出るのか、まだまだ試しながらですが、是非また見ていただければと思います。

コロナが落ち着いたらまた、いろんなものを見にいきたいなと思います。
昔行った、草間彌生展、marimekko展も良かったな。 そこで売っているグッズのポストカードや、マスキングテープを買うのも楽しみの一つでした。
早く何も気にせず、マスクも外してワイワイ出来る日が戻りますように…★

《Orange Planet BY ART GROUP HASHIGOTAKA》
2/2(水)pm18:00〜Orange planet販売サイトにて、sold outしておりましたグッズの追加をさせていただきました。
今回も少数個ではありますが、是非またこの機会に買いそびれてしまったものがある方はご購入いただければと思います♪
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

●前回のお返事●
keikoさん
いつもありがとうございます。
「おかめ」は、日本神話に登場する「天宇受(あまのうずめ)」という日本最古の踊子が起源だそうです。 「ひょっとこ」は、舞楽(ぶがく・舞をともなった音楽)に登場する滑稽な役を演じる役の面が、神楽(神様に奉納するために行う舞や歌)の道化へ移行したものがひょっとこのはじまりと考えられています。 と言う事は両方、日本のものですかね? ひょっとこは違うのでしょうか…?
「福を招く神様」と「火を守る神様」が二人合わさり「家庭円満の神様」らしいのでとっても縁起良いみたいですね◎
高知県でも可杯(べくはい)と言うものがありその器の形に、おかめ・ひょっとこ・天狗が使われています。 中に入れたお酒を飲みほさなければ決して下に置くことが出来ない、飲みほすしかない作りの盃、、そんな少し怖いルールのあるお座敷遊びです。 笑
グッズ第二弾もお気に入りとして使っていただき、ありがとうございます‼ ︎バームくんも喜んでいると思います! 是非色んなところに連れて行ってあげて下さい♪

かよさん
はい! 何も無いところですが、小さい時は自然いっぱい元気いっぱいに過ごしました。
お友達に高知県の方がいらっしゃるのですね‼ ︎おっしゃる通りのイメージで正解です◎自由人で明るい。 まさに私の事かと思いました! 笑

かよさんは香川県でご近所さんですもんね♪勝手に親近感が湧いちゃいました。 お酒もお好きとゆう事、いつか髙メンバー、皆さんで楽しくお食事会出来れば楽しそうですね! その時は是非、一緒に飲みましょー!
室戸の観光スポットだと、「アコウの木」は有名です。 天空の城ラピュタを思い出すような木が生えている場所があります!

後は、「ドルフィンセンター」「廃校水族館」「来影寺」ですかね! お食事だと、個人的には「初音」の釜飯が小さい時から大好きです◎「道の駅キラメッセ」とゆう場所もお土産や、お食事にいいので帰った際は寄り道します。 夕方の海の景色は最高です。 是非、webで覗いてみてください♪
幸せ気分になっていただけ、嬉しいです‼ ︎
バームくんトートもありがとうございます♪

リトープスさん
私が描いたもので少しでも福を感じていただけ、嬉しいです!
和食器いいですよね!なんとも言えない色味は見てるだけでも楽しいですもんね♪
小さい時に父が、「何でも鑑定団」が好きでついつい一緒に見てましたが、未だに見ちゃいます!目利きは全く出来ませんが、、笑
早くマスクなしで可愛い服を着て、メイクしてお出かけ出来る日が来てほしいです。
マスク生活に慣れ、最近ろくにお化粧もせず、口紅を全く塗ってないです…笑
コロナのせいなのか心が小さくなりそうな時もありますが、楽しんだもの勝ちですね◎
陰に引っ張られないように。といつも心に言い聞かせて、陽の人を見るようにしてます。
みなさんに楽しい絵をお見せ出来るように、心温まるグッズをお届け出来るように、頑張ります‼︎


 ●皆さまへ●
今回も最後までお付き合いいただきありがとうございます!
春はもう、すぐそこだと楽しみに待ちながら、どうぞ暖かくお過ごしください。
桜の淡いピンクと、爽やかな黄緑の葉が早く見たいです。
では、今週はこれにて。




peafowl

Hello, this is aco in charge of Blog on Saturday.
This week is a picture of a peacock that I drew last year.

I wanted to draw a lot of colors, so I tried it, but fine lines and straight lines are quite difficult, isn’t it?
So, Aki’s fine lines are really amazing!
In particular, the pictures drawn with mechanical pencils have a three-dimensional effect that makes me wonder if the light is really shining on them.
I am surprised that the set of lines gives such an expression and depth.
Every work reflects the character and facial expression of the person who makes it.
I would like to draw the picture I saw in my head, which has my own quirks!
Recently, I’m drawing people.
I’m still trying to see how my color will come out, but I hope you’ll see it again.

When the corona calms down, I would like to go see various things again.
The Yayoi Kusama and marimekko exhibitions I went to a long time ago were also good.  It was one of the pleasures to buy postcards and masking tapes for the goods sold there.
I hope that the day when I can take off my mask and get rid of it without worrying about anything will come back … ★

《Orange Planet BY ART GROUP HASHIGOTAKA》
2/2 (Wednesday) pm18: 00- On the Orange planet sales site, we have added the goods that were sold out.
Although it is a small number this time, I think that if you have missed the purchase at this opportunity, you can purchase it ♪
Thank you for your continued support.

● Last reply ●
keiko-san
I am always grateful for your help.
“Okame” is said to have originated from the oldest dancer in Japan called “Amano Uzume” that appears in Japanese mythology.  In “Hyottoko”, the aspect of playing the humorous role that appears in dance (music with bugaku and dance) has shifted to the clown of kagura (dance and song performed to dedicate to God). It is thought to be the beginning of this.  Are both things Japanese?  Maybe this is different …?
“God who invites good fortune” and “God who protects fire” are combined and it seems to be “God of family peace”, so it seems to be very auspicious ◎
Even in Kochi prefecture, there is something called a cup, and the shape of the bowl is okame, hyottoko, and tengu.  It’s a tatami room play with a little scary rule, such as a sake cup that can only be placed underneath if you don’t drink the sake you put inside.  Lol
Thank you for using the second item as
a favorite!  I think Balm is happy too!  Please take me to various places ♪

Kayo-san
Yes!  There is nothing, but when I was little, I spent a lot of nature and energy.
You have a friend from Kochi prefecture!  ︎ The correct answer is the image as you say ◎ It is a free person and bright.  I thought it was just me!  Lol Kayo-san is a neighbor in Kagawa prefecture ♪ I feel a sense of intimacy without permission.  I hope you like alcohol, and someday Taka members will have a fun dinner together!  At that time, let’s drink together!
When it comes to sightseeing spots in Muroto, the “ficus superba tree” is famous.  There is a place with trees that reminds me of Laputa, the castle in the sky!  The rest are “Dolphin Center”, “Aquarium closed” and “Raiiei Temple”!  When it comes to meals, I personally love Hatsune’s Kamameshi since it was small. ◎ The place called “Road Station Kiramesse” is also good for souvenirs and meals, so I will take a detour when I return.  The view of the sea in the evening is the best.  Please take a look on the web ♪
I’m glad you feel happy !!  ︎
Thank you for Balm-kun Tote ♪


Lithops-san
I’m glad that you can feel the good fortune with what I drew!
Japanese tableware is good!  It’s fun just to look at the indescribable colors ♪
When I was little, my dad liked “Anything Appraisal Team” and I just watched it together, but I still see it!  I can’t be a connoisseur at all, but lol
I hope the day will come
when you can wear cute clothes without a mask, make up, and go out.
I’m used to mask life, I haven’t put on makeup recently, and I haven’t applied lipstick at all … lol
There are times when my heart seems to get smaller, probably because of Corona, but what I enjoyed wins.
Don’t be pulled in the shade.  I always say to my heart and try to see the people of the sun.
I will do my best to deliver heartwarming goods so that I can show you fun pictures!  ︎

● To all of you ●
Thank you for staying with us until the end!
Please stay warm while waiting for spring to be just around the corner.
I want to see the pale pink of cherry blossoms and the refreshing yellow-green leaves as soon as possible.
Well, this week.


aco

コメント

  1. かよ より:

    acoさん、こんにちは

    オススメをたくさん教えていただきありがとうございます!
    「アコウの木」なんて初めて知りました。独特の迫力とあやしさ?がある珍しい木ですね。是非見てみたいです。
    初音の釜飯も具だくさんで美味しそうですね。魚介の種類も豊富そう♪
    本場高知で食べる鰹のたたきは絶品で、ひと味もふた味も違うのは、よく知れたお話ですが…
    19年前、黒潮本陣で食べた太刀魚の身の厚さに衝撃を受けました。厚さ3センチはありましたよ!普段せいぜい厚さ1センチくらいのしか、見たことが無かったのでビックリでした!!もちろんお味も最高でした。
    ここ、数年スーパーで太刀魚を全く見かけしませんが、どこかで流通はしているのでしょうかね?
    acoさんが紹介してくださった場所を全部まわるプランを頭の中で考えたら、ワクワク(๑˃̵ᴗ˂̵)時々、思い出してはニヤニヤしてします。
    髙メンバーさん、皆さんでお食事なんて夢みたいなお話…現実になったら凄く嬉しいです!!けど、緊張しそう…
    acoさんとはサシで飲みたいです!なんて図々しいですね笑

    色とりどりのクジャクはacoさんらしい、暖かな色使いですね。

  2. リトープス より:

    acoさん
    こんばんは

    美術展に行くの楽しいですよね。
    鮮やかな作品は草間彌生さんでしょうか?
    私は、マグリット展とメスキータ展が印象に残っています。
    ミュージアムショップでポストカードやマスキングテープって楽しいですよね。
    作品といえば、今回のacoさんの作品は、刺繍糸で縫ったように繊細で美しいですね。
    孔雀の表情もいいなぁ。
    peafowlがオスメス区別しない孔雀って初めて知りました。
    acoさんの描く人物も是非ともブログに載せてください、お待ちしています。

    何でも鑑定団、面白いですよね。
    私は意地悪なので、自信満々の方が、がっかりするのを見て喜んでしまいます…すみません!

    私も、マスク生活に慣れ、これではいけないと思いつつ、日焼け止めのみで口紅もファンデーションさえも塗らない日々です。
    早くいろんなものを見に行ける日が来て、自分の中の良い意味での緊張感を取り戻せねば、体型的にも危なくなりました 笑

    春はきっとすぐそこですね。
    acoさんも暖かくしてお元気でお過ごしください。

  3. keiko より:

    acoさん、

    こんにちは
    色々と知識を教えていただきありがとうございます!勉強になります!
    おかめとひょっとこ、色々な文化がミックスされているんですね
    神話かぁ、そうですね!
    高貴な舞楽もいつしか庶民文化に降りてきているんですね
    元はシルクロードを通して日本に渡来して大阪・四天王寺で確立され、後に嚴島神社にも伝わりました
    茶道と同様に雅楽舞楽は宮中と嚴島さんなど数ヶ所でしか伝承されていないそうです

    嚴島さんでも宮司の一子相伝、口伝での門外不出
    本家中国では残っていないそうですから、そういう意味では島国日本の独特な地の利でしょうね
    中国地方も神楽が盛んで、広島でも県北を中心に小学校のクラブから神楽団があります
    恐らく神話や実在の社殿が残っている出雲国があったからでしょうか
    神様への五穀豊穣を祝い感謝する舞
    母が子供の頃には広島本通りの恵比須講に舞台を造ってお神楽が舞われたそうです
    20キロあるお衣装は金蘭豪華ですよね、今は外国人に人気ですよね
    実家が神社でして、ホテル勤務の際に説明できておかないと!と思い勉強しました
    地元の文化は大切ですよね
    acoさんのお話でどんどん自分の知識も増えて嬉しいです!

    高知県もまん延防止~が発令されますね、ご親族はお変わりないですか?acoさん始め皆様ご自愛ください

タイトルとURLをコピーしました