この絵の奥に描かれている人物を推測してみて下さい。
みなさんこんにちは。
今日もありがとうございます。
真冬に戻ったような、霙降る冷たい空気の昨日から今朝も空気は冷えていて、凍えるほどの冷たい空気の水曜日です。
それに加え電力ひっ迫との事で、停電におびえる夜…..風呂に入っている時に停電なんかになったら大変ですね……
自分もエアコンを切りダウンを着て昨夜は過ごしましたが、我慢できず少しエアコンを使いました…..
今朝は吐く息も白く、室内でも冷蔵庫の様に冷えています……
街も電気を消して節電に取り組んでいるようですが、それでもまだまだ使い過ぎているようですね……
小さな努力と思いやり…….
皆さん温かくして、お身体大切になさって下さいね!
さてクイズも答え合わせイヴの水曜日
祝日を挟むと曜日感覚がおかしくなりますね……
本日は、また髪型をチェンジした様子の人物……
だんだんと短くなっていきますが、最後は坊主だったりして……
一体どんな人物が隠れているのでしょうね…..
息抜きの時間に最後まで、ふぁいとです!
*この絵の奥に描かれている人物を推測してみて下さい。
【*お返事(´▽`*)/】
おはようございます!
超超丁寧な返事……笑。
全然お気になさらず!こちらはみなさんの息抜きなので、ホッと落ち着く時間に読んでいただけるだけで幸いです。
ザコシショウ……ウザくて無意識のうちに脳みそから消し去ろうとしていたとの事……笑
確かに自分も何が面白いのか全然わかりませんでしたし、面白いと言うよりか煩いが勝ってしまい、よくわかりませんでしたが……
反応よりもあのやり切る、ひるまない、貫く、ガ、評価につながているのでしょうか…..ドキュメンタルと言うAmazonの番組でも何度か優勝していて
人の笑いに流されないのは凄いと思いましたが、いったいこの人何で笑うのかわからないとなりました。
少し感覚がおかしいのでしょうね……笑、でもそれでこそお笑い芸人なのかな……わかりませんが
人を笑わそうとする人たちは、きっと心の奥はとても美しいのかもしれませんね……
あのつるんとした玉子みたいな人間、顔は千と千尋に出てきた顔だけの奴みたいですが、好感が持てる人なのでしょうね…….
自分もいつしか嫌じゃなくなっていました…..笑
どうかお忙しい中にも、ホッと一息つく間がありますように、穏やかな夜を……
こんにちは!
お返事更新していました!分かり辛くて申し訳ないです!
気付けばもう週の真ん中、祝日を挟んだのであっという間に感じますね……
そちらはエアコンなしでもなんとか乗り越えられそうとの事、良かった……こちらはエアコンなしだときついくらいの真冬の冷たさ、気温でした…..
節電、それぞれが心掛けなければ、こういう時こそ思いやりの気持ちですね……
しかし先日の地震が大きかったところに居る方はまだ断水が続いているのですね…..水が無い生活は苦しいですね……
早い復旧を祈るばかりです。
そして最近のウクライナの光景、苦しいですね……ロシアは、チェチェンも参加しウクライナを攻撃し続けていますね……
しかも生物兵器まで、使用していくかもとの事、嘘で正当性を主張しながら相手へ非道な攻撃を繰り返すロシア、そして、それを応援するロシア人が大嫌いです。
勇気を出して真実を公にしようとする人たちは、逆におかしいように扱われる国、狂ってますね……
さて今週のクイズ、男性に見えるとの事…..そして斉藤さんに……Ummmmmどうでしょう…..長嶋茂雄さんかもしれませんね……
冷たい空気がしばらく続きそうですが、お身体大切に、残りの今週もあたたかなお気持ちでお過ごしください!
おはようございます!
藤圭子さんに似ている……確かにお着物が似合いそうでしたね…..しかし今日はどうでしょう…..また髪が短くなりこけしのようになりました……
表の女性、何だかレトロな、昭和50年頃のよう……一体その奥にはどんな方が隠れているのでしょうね……答え合わせの明日までふぁいとです!
そして、一世風靡セピア、いかしてますね!自分ギバちゃんと、哀川翔さんしか知らなかったのですが、改めてメンバーを見ると、TVでよく見る方々達だったのですね……
小木リーダーは特に偉い方の役で登場しますね!若かりし頃の姿渋いですね!改めて見ると今あの時代の人たちが硬派で格好良く感じますね……
今のいわゆる細マッチョの気持ちが悪いイケメンや刈り上げ細パンツのイキった杏ちゃん達とは訳が違う。男を感じますね。この時代良かったな…..と、改めて感じます。
柴田恭兵さんや舘ひろしさんのようなダンディーさがありますね……横浜に行きたくなります。笑
小難しい仕事で悩むなら早期退職元の事….決断する時は、いつも勢いが必要ですね……ひかし小金も確かに必要……自分は当たらない宝くじに毎週\100かけています。笑
お勤めの会社、経費削減の活動なさっているのですね…….あらゆるものを削ってらっしゃるとの事、大切ですね。それぞれが思いやりを持って活動することが大切ですね。
いつまで経っても癒えぬ震災の傷、まだまだ続くであろう余震を耐えつつ、この先も踏ん張って生きてゆかねばですね。
どうかこの後も、穏やかな夜でありますように……
お返事間に合わなかったみなさん申し訳ありません。
みなさん
今日もありがとうございました。
どうかみなさんの明日が
良い一日でありますように
冷たい空気の中にも温かな春を探し乗り切りましょう
優しい風が世界中に吹きますように……
また明日
ペッペッペッと生きよう。
Hi,How are you doing today.
Thank you for today too.
It was cloudy after sunny today . Today is cold.
*Guess the person depicted in the back of this picture.
Ukraine has been in a difficult situation before, but I would like to say that the world should make more efforts to protect such a country.
I think the country that supports evil is waste.
If each country does not have a circle to support justice, the world will be covered with lies and evil.
Now is the time to raise the flag of justice!
Have a Great Tomorrow.
May a good wind blow all over the world.
See you Tomorrow.
*Hinto

Akihiro
コメント
アキさんこんばんは
あっという間の答え合わせイヴ…
まだ全く誰か検討もつきません
本の内容は決めずに書く
人生も決まっていたらつまらない
納得〜
決められた人生では面白くないですよね
自分が決めて、人生は造られていく
今日観た映画『SING ネクストステージ』でのセリフ
正しいものを選択する勇気が無いだけだ
じっと閉じこもっていても何も起きはしないですよねー
これ、B’zの稲葉さんが声優しているキャラクターのセリフです
予告編でも出てるセリフ
まさか稲葉さんが声優をするなんてどんな感じなのか聞きたくて映画館へ久しぶりに行って来ました
この映画、笑いあり感動あり、見ていてう本当に生のステージを見ている気分になりました
いつか、アキさんの書いた本の舞台も生で拝見したいです
明日はあっという間の週中、木曜日
週末までひと踏ん張り、ふた踏ん張り頑張ります
アキさん
こんばんは
今週はうっかり週明けのご挨拶を忘れてしまいました、すみません 汗
冬に戻ったような寒さの中での節電、辛かったですね。
よく見渡せば、普段からできることが少なからずあると思いますが、あまりに無理をして体を壊してはなりませんね。
アキさん、お気遣いありがとうございます!
アキさんも、皆さまも寒暖差で体調崩されませんように。
ゼレンスキー大統領、気が休まらない中、各国に合わせた演説で訴える姿にリーダーの逞しさを感じました。
一日も早い平和を祈るばかりです。
答え合わせイヴ
ベリーショートになってしまいましたね 笑
ペッペッペッというとrieさんの仰っていたあの方でしょうか?
答えの方の髪型は如何に?!
アキさん、こんにちは!
ゼレンスキー大統領の演説がありましたね。
ニュースは少しだけしか取り上げてなかったので…長文でしたがナザレンゴさんが訳してくださった翻訳を読みますと、派手さはありませんが、常に平和を願う日本人に向けた良い演説だったと思います。
印象に残ったところは、
国連は安全保障構造としての機能はしておらず、新しい枠組みが必要であり、どんな暴力に対しても事前に防げるシステムの準備が必要。日本はそのリーダーになるべき。復興に向けて、日本の支援が必要とのこと。
こんな酷い状況の中、戦火の中、各国へ向けての発信は簡単に出来るものではないと思います。なりふり構わずやれる事はやるという覚悟を感じます。すでに復興に向けての強い意志も感じました。どんなに破壊されても、自分が生まれ育った故郷に人が帰れるようにすべきだと。自然な気持ちだと思います。
トンデモ国が増大な軍備とエネルギーを保持し、暴走してしまうと大変なことになりますね。
お笑いって、大事ですよね!ザコシショウの迷いの無い生き方…尊敬に値しますね。
プーウンチもザコシショウを見習ってああいう格好をすれば、あんな酷いことをする気にもならないのでは…とくだらないことを思ってしまいます。
アキさん、
こんにちは
答え、わかりました
アキさんのブログを最後まで読んでピンときました
そういえば、表の女性の目元は答えの人の眼差しに見えてきました 笑
そうですね、バブル前後は立ち姿といいファッションといい、あらゆるところで男硬派ですね
横浜がまた似合う
小木リーダーは確か建築専攻だったと記憶しています
伊野尾君よりハシリです
リーダーを初めてドラマで観たとき、「あの能面のようなリーダーがマジでぇ!?」と叫びました
宝くじ売り場に毎週現れるアキさんを想像すると、かわいいですね 笑
今、3回目のコロリン予防接種を受けました
今回はすぐ接種した腕の方で手足の痺れが少しあるようなんじゃけど···家に帰ったら、普段は効き目のないカロナール飲んどこぉかぁ
ほな、お習字とお茶に行ってきます
(•‿•)
今週も有難うございます。お疲れ様です。
今回の隠れている方は、どこかで見た事あるけど、名前が出て来ずモヤモヤ中です。
ペッペッペという事は…最先端な髪型の天使でしょうか…?
『あらびき団』、冷静に見ればほとんどのネタが面白くないんですけど、東野幸治さんと藤井隆さんの秀逸なMCと、絶妙なカメラワーク&編集の相乗効果で爆笑に繋がったりするんですよね…
番組公式Youtubeに上がってる中だと、風船太郎さんとガリガリガリクソンさんのネタが好きです(^^)